2018年6月25日 / 最終更新日時 : 2018年6月26日 kanamori 共生を考えるために 万人の万人のための闘争 ヨーロッパでは「万人の万人のための闘争」という有名な言葉からも典型的に表現されるように、皆が競争状態で、一方が他方に捕食されることが、「世の常である」と考えられ受け入れられた社会環境の中で、食われるものと食うものの関係が […]
2018年6月19日 / 最終更新日時 : 2018年6月19日 kanamori 自然 共に生きる 共に生きる世界には双方が利益を得る場合があり、これが最も共生の概念に合っている(相利共生)。双方にとってハッピー、即ち共存共栄で理想的な関係と言える。しかし、世の中そう単純ではない。論理的に考えても当然のことかもしれない […]
2018年6月17日 / 最終更新日時 : 2018年6月17日 kanamori 宇宙 太陽 推定年齢46億年。地球から太陽までの距離は約1億4960万㎞。太陽はその約74%が水素、約25%がヘリウム、その他1%が酸素などの元素で出来ている。水素が核融合しヘリウムができる核融合反応により膨大なエネルギーを発生させ […]
2018年6月17日 / 最終更新日時 : 2018年6月17日 kanamori 宇宙 宇宙の年齢 宇宙は、ホーキング博士によると、ビッグバン、すなわちこの広い宇宙が一点から広がり始めた瞬間から現在まで時間のこと。137.99億年といわれている。宇宙は今膨張している。これは、地球から見て遠くの星がより早く遠ざかっている […]
2018年6月16日 / 最終更新日時 : 2018年6月16日 kanamori 自然 自然って 自然の概念は実に広い 宇宙も自然の一部とも言える。ここでは、人間とって直に自然と触れ合える、あるいは 認識できるという意味で、地球上の自然環境を取り上げる。自然環境と言っても幅広い。 そこに生きろもの、動物、植物、その他 […]
2018年6月16日 / 最終更新日時 : 2018年6月16日 kanamori 自然 秋田県のマサルはザギトワと 秋田県のマサルはザギトワに引き取られ生き生きとしている。 もう既に、お座りと伏せを、ロシア語で覚えたとのこと。 ザギトワはマサルに心を癒され、マサルはザギトワから食事をもらい 生活を支えられている。これも一つの共生でしょ […]
2018年6月16日 / 最終更新日時 : 2018年7月4日 kanamori 共生を考えるために 共生とは What is symbiosis 「共生」の重要な意味合いは、ネットでは「いっしょに生きていくこと」です。 さらに「異種の生物が相手の足りない点を補い合いながら生活する現象」 と記されています。 コトバンクでは、「2種類の生物が、一方あるいは双方が利益を […]
2018年6月12日 / 最終更新日時 : 2018年6月17日 kanamori 自然 人は森の中で生きる 呼吸をしているとき、周りに木も森もないかもしれません。しかし、たとえ近くになくても日本は多くの森林があります。地球上には多くの健全な緑があります。この森林が、人の吐き出す炭酸ガスを吸収してくれているのです。
2018年6月12日 / 最終更新日時 : 2018年6月26日 kanamori 共生を考えるために 自然との共生 人間は、自然の中で生きています。空気を呼吸し、水を飲み、食べ物を食べる。 人間の最も基本的な営みは全て自然の中でなされます。この状態は、人が自然に生かされている姿であり、自然と共生している姿です。一例として、人は空気を呼 […]